【洗車傷注意!!】黄砂時期の洗車方法

生活用品

スギ花粉の時期が終わりに近づいていますね。
同時に黄砂の時期が始まります。
アレルギーがある方は戦々恐々とされていると思います。
私もそのうちの1人です。。

黄砂のピークは4〜5月です。
スギ花粉、檜花粉のアレルギーをお持ちの方は黄砂にもアレルギーがあると
3~4ヶ月間は憂鬱な期間が続きますのでしっかりと対策を取って少しでも
心身の負担を軽減して春を満喫していただきたいです。

私もスギ花粉(軽度)に合わせて黄砂に体が影響を受けますので、
「黄砂とは何??」「マシになる方法はないのか?」と色々と
調べてまとめておりますのでご興味があれば覗いてみてください。

洗うことで愛車が傷だらけに

身体の対策は上のリンクページをお読み頂くとして、
私がもう一つ身体がしんどくなる事と同じレベルで嫌なことがあります。

それは「愛車への影響」です。

黄砂の時期は洗車をしても次の日には黄砂が積もります。
我が家は屋外駐車のため洗車完了時にはすでに砂のようなものが
ボディにうっすらと。。。

全くゼロにするためには屋内保管で外に出さないといった
不可能な対策が必要になりますがそんなわけにはいきません。

しかし、せめて出かける際には綺麗な状態でお出かけしたい。
そのためには洗車をしましょう!と言う話なのですが、ここに罠が!!

不用心に洗車を行うと洗車に傷が付きます!

壁で擦ったような大きなガリ傷ではなく、ミクロンレベルの目に見えない線傷です。
目に見えないとは言っても、きめ細かく傷つくことで洗車をしても艶が出ない、
日の当たり方でギラギラ乱反射し、綺麗に見えないという状態になります。

拘らない方には大した問題ではないかもしれませんが、車を大事に
乗られている方には是非ご注意して頂きたいです。
何せ洗車をすることで愛車が輝きを失うのですから・・・

前置きが長くなってしまいましたがこのページでは基本的な
黄砂時期の洗車に対する注意点をご紹介いたします。

また、洗車が面倒な方にオススメのアイテムもご紹介致します。

洗車マニアの方には物足りない基本的な方法にはなりますが、
黄砂に関係なく日頃の洗車にもお役に立つと思いますので
一度目を通して頂ければ幸いです。

洗車の基本と手順

上記のリンクページで説明していますが、黄砂は砂漠の砂です。
砂がボディに積もった状態でスポンジで擦ると、砂を擦り付けているので
目の荒いコンパウンドやサンドペーパーで擦り付けているようなものです。

以下に注意しながら洗車して頂くとかなり予防できると思います。

勢いよく水をかける

車全体に水をかけて積もっている黄砂を洗い流します。
ただし、前回洗車後からボディに積もってシミのように固着している黄砂はホースの水圧だけでは飛ばせませんので油断はなさらずに!その場合は水をたっぷりとかけふやかすイメージで!

バケツにモコモコの泡を作る

洗車用バケツに洗剤を適量入れてホースを水圧が強い「ジェット」に切り替え、少し離した高さから水をかけます。するとモコモコと泡立ちます。

                ↑少し離した高さから水を勢いよく入れます

                ↑タオルが沈み込むくらい泡立っています

適量と書いていますが私は適当です。ほんの少しヌルヌルするかな?
という濃度に薄めています。正確にはメーカー推奨方法をご参照ください。

タオル(スポンジ)にタップリ泡を付けてボディを洗う

スポンジが一般的だとは思いますが、毛足が長いタオルをお勧めいたします。
スポンジでは黄砂をボディに擦り付ける危険があり、毛足が長いタオルは毛足の中に
抱え込みボディに擦り付けにくくなるためです。

ボディが乾いていないか確認

色々と準備している間にボディが乾いている可能性があるのでもう一度確認ください。

乾いていたら再度水をかけてください。

タオルにたっぷりと泡を乗せる

タッっっっっプリとタオルに泡を乗せます。

泡が黄砂を抱え込んでタオルがボディに擦り付けることを防止してくれます。
また、スポンジとボディの間にクッションとして泡が大事な役割を担います。

タオルでボディを洗う

タオルの泡が付いている面でボディを洗っていきます。

ここでは以下の点を注意してください!

  • 屋根部分から
  • 強く押し付けずに、擦らずに
  • 「屋根〜窓部分」「ボンネット〜右前後ドア」「トランク〜左前後ドア」
    「ホイール&タイヤ」とパートごとに分け、パートを洗う度に水で洗い流す
       ▶︎泡が乾いて黄砂が再付着することを防ぐ為です
  • 泡は切れないようにこまめに追加
  • タオルは畳んで常に綺麗な面で
       ▶︎タオルに付着した黄砂で傷つけないために 
       ▶︎スポンジの場合はバケツの外で水で表面に付着した黄砂を洗い流してください      (パートごとに)
  • タイヤとホイールは最後

水で洗い流す

たっぷりの水で念入りに洗い流します。
この時に黄砂を含んだ泡が残っていると後の拭き上げで
擦り付けることになりますので念入りに流します。

拭き上げ

綺麗な乾いたタオルで水滴を吹き上げます。

私はこの作業が1番嫌いです。
拭いては絞り、拭いては絞りの繰り返しで面倒くさい…
(ただ、この作業時にボディの状態の確認=傷の有無、
 水シミの確認を行えますので大事な項目です。)

しかし、面倒で1番嫌いな作業を改善できる方法が2つあります

吸水力が優れたタオルを使用する

劇的に楽にしてくれるアイテムを発見しましたので紹介します!それがこのタオルです。

なぜかAmazonの方が安いです。しかもタイムセールでよく500円安くなっていることが多いです。

            ↑タオルを引っ張るだけで水が無くなります

吸水力が凄まじく、広げたタオルを濡れたボディに乗せて
「いーち、にーぃ、さーん」
と数えながら広げたママ引っ張ればあーら不思議、水滴が無くなっております!

車を所有して20年以上、ずっとこの拭き上げ作業が嫌いでした。
セーム革、口コミ評価の高いタオル(クロス)を色々試してみましたが
このタオルに勝るものは有りません!
しかも一度も絞らずに完了できます!!    

本当に楽になりますので是非一度お試し頂きたいです。
私は2枚入りのものを使用していますがハッチバックでは一枚でもなんとか足ります。
終盤はさすがに拭き後が残りますので交換するといいです。

濡れたまま施工がOKのコーティングを使う

車を保護するコーティング剤には濡れたままで施行ができる物もありますので、
そのタイプを使用するとかなり楽になります。

概ね、このタイプの施工方法はすすぎが終わったらスポンジや
クロスにコーティング剤を垂らし、ボディに塗布後乾いたタオルで
拭き上げるという工程になります。

このコーティング剤拭き上げはボディがピカピカ、ツルツルになった事を
体感しながら行えるので、私は面倒臭いと言う感覚よりも快感(?)や
気持ちよさの方が強く苦になりません。

↑濡れたまま使用できるコーティング剤さらに窓ガラスにも使用できます

私はここ数年こちらのメーカーさんのコーティング剤をはじめ鉄板除去剤等の
様々なアイテムを使用していますがオススメです。

コーティング剤だけでも数種類あり毎年新商品を開発されており、
洗車にかかる情熱はブログを拝見しているだけでもヒシヒシと伝わって来ます。

傷がついてしまったら?

以上のことに注意してもどうしても洗車数がつく場合はあります。  
その場合は諦めずに次の方法でかなり改善されます。

隠す

コーティング剤の中には傷を隠す性能を持っている製品もあります。
詳しくは分かりませんが、目に見えない傷による凸凹を樹脂や
ガラス成分の様な物で埋めているのだと思います(私のイメージですが)  
そうする事で凸凹による乱反射によるギラつきを抑え、
ツルッとした反射を生み出すのだと思います。

実際に使用しましたがこちらの商品は傷が目立たなくなりました。さらに、洗車後の艶も劇的でした。お値段は張りますが一度お試しいただけると量販品との差を実感できると思います。

余談ですが、こちらのハイブリッドナノガラスさんは年始に福袋を用意されるのですが、半額近い値段で購入できます。福袋のセット品には洗剤やタオル(クロス)など充実しており私は毎年購入させていただいております。

ただ、試作完成品のプロトタイプ?まだ市販前のものも有りますので口コミ等で確認できないという点はリスクとしてはありますが、そう言った商品はブログ等で細かい所まで紹介されますので正体不明品を購入する、と言うことはないと思いますのでオススメです。

傷を消す

こちらは最終手段です。コンパウンドと言う研磨剤で研磨します。
研磨すると言うとパッとしないかもしれませんが実質削っていく行為になり、
洗車マニアの方は手を出さない方も多いと聞きます。

ただ、傷だらけの車を一度リセットすると言う意味では私は肯定派です。
(そもそも屋外駐車の非マニアですので…)

研磨したボディに上記コーティング剤を塗り込むと鏡の様な反射を得られます。
ただ、何度も言いますが研磨=削る作業ですので頻繁に行うと塗膜自体が
薄くなりますので要注意です。

私は昔乗っていた古い車に何も知らずに機械(ポリッシャー)を使って
コンパウンドで磨き地肌まで露出しました…

一度コンパウンドで研磨してリセットし、注意深くこまめに洗車する事で
かなり綺麗な状態で維持できると思います。

【楽天市場】車 キズ消しコンパウンド/極細目コンパウンド『エクストラカット 100g』洗車キズ くすみ シミ ウォータースポット イオンデポジットを落とす!ガラスコーティング コーティング 下地処理に最適!ヘッドライトの黄ばみ除去にも!: ハイブリッドナノガラス楽天市場店
車 傷消し ヘッドライト くすみ 黄ばみ取り シミ ウォータースポット除去 イオンデポジット除去 洗車用品 メンテナンスクリーナー 研磨剤 カーコーティング前処理。車 キズ消しコンパウンド/極細目コンパウンド『エクストラカット 100g』洗車キズ くすみ シミ ウォータースポット イオンデポジットを落とす!ガラスコーテ...
Bitly

↑で磨いた後に…

↑のさらに微粒子コンパウンドで研磨するとよりピカピカになります

こちらの商品はYouTubeでも施工方法を紹介されておりますので
参考にすればそんな事態にはならないと思いますが…

私はコンパウンドもハイブリッドナノガラスさんの商品を使用しているため
ご紹介しておりますが、過去に量販店で売られている製品しか使用したことがなく
比較対象がありません。

他のメーカーさんのもので優れた物があるかもしれません。

まとめ

長々と洗車についてご紹介させて頂きました。
そんな気を使って車を持ちたくないよ、と言う方もおられると思います。
しかし、ピカピカに磨かれた車を見ると高級車で無くともついつい出かけたくなります。

マニアの方にからはもっとこだわりの詰まった方法、アイテムがあるぞと
ご指摘頂きそうですが、ご紹介させて頂きました商品を使用してからは
車にまっっったく興味がない私の嫁様も

こんなに綺麗になるなら乗りたくなるね❤️(勝手にハート装飾)」

とお褒めくださいました♪

黄砂の有無に関わらずご紹介しました洗車方法と身体への対策も
実践して春を楽しみましょう

長文お付き合い頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました