このページにはアフィリエイト広告が含まれています。
洗面台は綺麗に保てていますか?
忙しい毎日の中で
「拭き掃除くらいはしているどシミが取れない・・」
「蛇口やシャワーのメッキがいくら拭いても綺麗にならない・・」
「拭いているけどザラザラ感が取れない・・」
なんてことはありませんか?
我が家でもずっと悩んでいました。
拭いても綺麗になった感じがせず、次第に掃除が億劫になってきて放置時間が延び
お世辞にも綺麗とは言えない状態が続いていました。
お子さんが小さいと時間的、精神的余裕もなく念入りに掃除なんかできませんよね。
しかし、色々と調べるうちに汚れの種類に有効な洗剤があることに気づきました。
今では適した洗剤を使用することでさっと拭くだけで綺麗な状態を維持できるようになっています。
このページでは汚れの種類とそれに有効な洗剤をご紹介いたします。
掃除方法は至ってシンプルなので読み終わる頃にはすぐに掃除したくなりますよ。
汚れの種類
洗面台は毎日家族が使用するので様々な汚れが蓄積されています。
汚れの種類は大きく分けて次の4種に分かれます。
- 水垢
- 水道水に含まれるミネラル成分です。蛇口周りに多く見られます。
- 石鹸カス
- 石鹸や洗顔剤と水が混ざり白いカスとなって溜まります。
排水口に多く見られます。
- 石鹸や洗顔剤と水が混ざり白いカスとなって溜まります。
- カビ
- 湿気が多い洗面台はカビに絶好の場所です。
トレーなどの裏面、あふれ防止の穴部分によく見られます。
- 湿気が多い洗面台はカビに絶好の場所です。
- 髪の毛やほこり
- 髪の毛や埃は排水溝によく溜まりますね。
汚れの成分と有効な洗剤のご紹介
ここでは各汚れに対する有効な洗剤をご紹介いたします。
汚れに応じた洗剤を使用することで掃除が効率的になりますのでご参考にしてください。
水垢
クエン酸が含まれる洗剤が効果的です。
クエン酸は水垢の原因であるミネラル成分を分解してくれますので簡単に水垢を取り除いてくれます。
【オススメ商品】
・サンスター水まわり用輝き洗剤キーラ
石鹸カス
アルカリ性洗剤は油脂を溶かしてくれますので効果的に石鹸カスを落としてくれます。
【オススメ商品】
・マジックリン
カビ
塩素系漂白剤やその名の通りカビキラーが最適です。
塩素系の漂白剤はカビの根にまで浸透し、より効果的に除去してくれます。
赤カビはまだ落としやすい部類ですので↑のカビキラーで十分対処できます。
しかし、黒カビが生えると少し厄介です。
黒カビはコーキング部分によく見られ、根を張っており中々綺麗に落ちません。
カビキラーで落とせても一見綺麗に見えることもありますが、根を張っているためすぐに再発します。
我が家では黒カビにはこちらの洗剤を使用しています。
この洗剤をコーコングなどに発生した黒カビに「ブチュ〜」と塗り、1時間程度放置しブラシ等で擦ると簡単に除去できます。
それでも取れない場合は塗った後に乾燥防止でサランラップを被せ半日程度放置すると驚くほど簡単に取れてくれます。
この方法はお風呂場の黒カビにも効果的ですのでお困りでしたら是非お試しください。
髪の毛やほこり
こちらに関しては洗剤で除去というよりこまめなお掃除で取り除くことが一番効果的ですね。
注意点としては、取り除くのが面倒だからといって排水に流してしまうと排水管内で髪の毛や洗剤カスが絡み合い固まって詰まってしまいますのでこまめに取り除きましょう。
私も何も知らなかった頃は手が汚れるのが嫌だからと排水に繰り返して流しているうちに、配管が詰まってしまい水が流れなくなってしまいました。。。
洗面台の下部から配管をバラして高圧洗浄機のパイプ洗浄用のホースを突っ込んでなんとか解消しましたが、色々と購入して高くついてしまいました。。。
パイプユニッシュは水が流れなくなるほど詰まると効果は薄いですが、予防として月に1回程度パイプユニッシュを行うと効果があります。
まとめ
ご紹介いたしました各汚れと洗剤ですが、放置時間が長く強い汚れになっている場合はかなり有効だと思います。
実は、こまめにお掃除される方はこちらの洗剤一本で可能です。
我が家ではこちらのスプレーを「1プッシュ」した後に使用後のタオルで吹き上げ、最後は水で流して完了という簡単お掃除でかなり汚れの付着が軽減されました。
蛇口や排水部分のメッキ部品もピッカピカになります!この部分が綺麗になると一番お掃除の効果を体感できますよ!!
その上で中々お掃除しにくい部分でカビなどが発生してしまった際には予防の効果もあるためご紹介した洗剤でお掃除すると効果的かつ省力できますよ!
ぜひお試しください!
1日の始まりの洗面台が綺麗と心も清々しくなります。
おトイレのお掃除についても下のリンクにまとめておりますのでご参照いただけると幸いです。
コメント